HOME > 新着情報 >第33回アドバンスコーザを実施しました
新着情報
![](https://www.keishin-ug.ed.jp/new/common/oshirase02.png)
2025/01/31
第33回アドバンスコーザを実施しました
1月31日(金)、第33回アドバンスコーザを実施しました。
この行事では、さまざまな分野の第一線で活躍されている方をお招きし、仕事や研究の内容、社会人として求められる資質についてお話しいただくことで、生徒のキャリア学習の一助とすることを目的としています。
今回は、「国際理解推進講師派遣事業」(主催:山口県)の一環として、山口県青年国際交流機構(山口IYEO)の中野智昭様をお招きし、「やってみたら広がった!世界観と人生-実践活動を通じて継続することの意識と学び-」というテーマでご講演いただきました。
国際交流の活動内容の紹介だけでなく、夢を持つことや行動することの重要性、「外国に行ったときには言語より笑顔が大事」など、生徒にとっても非常に参考になる貴重なお話をいただきました。
生徒の感想にも「自分の意見を持ち、堂々と発表しようと思った」「今、自分が何をすべきかを考え、行動に繋げようと思った」という前向きな言葉が多く見られました。